現在日本には、色々な光回線業者や、プロバイダー企業が存在しています。
その光回線業者の中でも、“フレッツ光”や“ソフトバンク光”は耳にしたことのある方も多いのではないでしょうか。
今回は、フレッツ光からソフトバンク光に変えようと検討されている方へ、転用するメリットなどをご紹介させていただきます。
この記事のもくじ
■フレッツ光からソフトバンク光に変えると結局何が変わるの?
フレッツ光からソフトバンク光に変えた時に、結局何がかわるのか?色々と疑問を持つ方も多いと思います。
実際に、利用したことのないインターネット回線業者であれば当然のことです。
そこで、実際にソフトバンク光へ転用した際に、変わることをまとめてみました。
・価格が変わる。
プランの組み方によってまちまちですが、スタンダードなプランで比較すると、2年割を付けると、フレッツ光の方が数百円安くなります。
しかし、ソフトバンク光はプロバイダー料金が別途かからないので、トータル的に考えると、ソフトバンク光の方が1,000円以上も通信費用が安くなるのです。
・スマートフォンのセット割引
フレッツ光からソフトバンク光に変えた時に、ソフトバンクのスマートフォンユーザーであれば、家族皆が割引対象になるお得なサービスが受けられます。
・無線LANのルーターが不要
ソフトバンク光のモデム内部には、無線LANが内臓されているので、専用ルーターを別途購入して設置する必要がありません。
ソフトバンクのスマートフォンユーザーであれば、フレッツ光からソフトバンク光に乗り換えるだけで、スマートフォンの料金が割引になったり、無線LANが利用できたりと、色々とメリットがあるようです。
■ソフトバンク光の通信速度は速い?遅い?
引用元:https://www.softbank.jp/ybb/special/sbhikari-01/
インターネットで重要なのは、“速度”の速さです。
ソフトバンク光の通信速度は速いのか?遅いのか?気になりませんか?
結論を言ってしまうと、ソフトバンク光の速度は、都道府県によって異なりますので速度はお住まいの県によって異なります。
ですが、一般的に、フレッツ光と比較してみると、ソフトバンク光の方が速度が速いと言われています。
その理由としては、ソフトバンク光のルーターが「IPv6高速ハイブリッド対応」ということが最大の理由です。
フレッツ光の2年縛りの途中で引っ越しても、解約金がかからない方法
■料金プランを解体!
ソフトバンク光に現在のプロバイダーやインターネット回線業者から変更しようと検討されている方が一番気になるのが“価格”です。
ソフトバンク光を契約した時の、費用や料金をご紹介します。
〇月額利用料金
戸建て
・ファミリー・ライト(2年自動更新):3,900円~5,600円(税別)
・ファミリー・ギガスピード/ファミリー・ハイスピード/ファミリー:5年自動更新プラン4,700円(税別)/2年自動更新プラン5,200円(税別)
マンション
・マンション・ギガスピード/マンション・ハイスピード/マンション:2年自動更新プラン3,800円(税別)/自動更新なしプラン4,800円(税別)
オプション料金
・IPv6 通信機能オプション(N):無料
・追加ネーム100円(税別)
■開通工事費はいくら?
ソフトバンク光を導入する際の、開通工事費用は実際にどのくらいかかるのでしょうか?
〇工事費用
・フレッツ光ネクスト利用中:工事不要
・フレッツ 光ネクスト以外のフレッツ光を利用中、他業者利用中、インターネットを始めて利用される方:24,000円(税別)※室内のみ9,600円(税別)
・光ファイバー導入済のマンションなど:2,000円(税別)
■解約料金や初期費用の総額はいくら?
ソフトバンク光を解約する際の解約金額や、初期費用の総額はいくらになるのでしょうか。
初期費用とご希望のプランの金額を合わせたものが総額となります。
〇初期費用
・新規申し込み/Yahoo!BBからのサービス変更:契約事務手数料3,000円(税別)
〇解約料金
・2年自動更新プラン:9,500円(税別)
・5年自動更新プラン15,000円(税別)
■フレッツ光からソフトバンク光に転用するメリット
引用元:https://www.softbank.jp/ybb/special/sbhikari-01/
フレッツ光からソフトバンク光に転用するメリットをまとめてみました。
・インターネットの通信費が安くなる
・ソフトバンクのスマートフォンユーザーなら、セット割でさらに安く利用可能。
・同じ光回線を使用できるので、工事費用がかからない。
・解約金がかからない。
■フレッツ光からソフトバンク光に転用するデメリットと注意点
フレッツ光から、ソフトバンク光に転用する際のデメリットと注意点をまとめてみました。
・プロバイダが“Yahoo!BB”に変わってしまう。(他行を利用の方)
・フレッツ光のポイントプログラムが解約になる。(ポイントも全て消滅します)
・ソフトバンク光には、強制オプションがある。
■フレッツ光からソフトバンク光に転用したらモデムはどうなるの?
フレッツ光から、ソフトバンク光に転用した場合、今まで使用していたモデムはどうしたらいいのか?ということですが、そのままソフトバンク光でも同じモデムを引き続き使用することが可能です。
但し、ルーターをレンタルしていた場合は、Yahoo!BBのルーターに変更になりますので返却が必要です。
■フレッツ光からソフトバンク光に転用する方法
フレッツ光から、ソフトバンク光に転用する方法は、NTTから“転用承認番号”を取得しましょう。
“転用承認番号”は、電話もしくはWEBでの申し込みが可能です。
NTTから“転用承認番号”を取得後、15日以内に、ソフトバンク光へ転用の申し込みを行います。
また、プロバイダがYahoo!BB以外の方は、ソフトバンク光の開通日に合わせて解約を行ってください。
■フレッツ光からソフトバンク光へ転用へは違約金は発生しない?
フレッツ光から、ソフトバンク光へ転用を行う際に気になるのは“違約金”ですよね?
この場合、結論を言うと違約金は発生しません!
ソフトバンク光はサポート体制もバッチリなんです。
■乗り換えの際に気になること
インターネット回線業者やプロバイダの乗り換えの際に気になることをまとめました。
・解約の違約金や解約金が発生するかどうか。
・インターネットを使用したい物件が、対応エリアであるかどうか。
・キャンペーンなどの適用になるかどうか。
・利用価格がお得になるかどうか。
・乗り換え先のインターネット回線業者やプロバイダのサービス内容。
・速度が遅くないかどうか。
回線種類とプロバイダで選ぶ!光インターネット接続サービスを徹底比較
フレッツ光からソフトバンク光へ転用を考えている方の口コミをチェック!
さらに、「ソフトバンク光」これは表向きには2年契約、1Gの対応となっているが、家では3月に契約が変わるので、フレッツ光からソフトバンク光にして、料金を5000円のを3500円程度のに変更し、2Gモデムを付け、「不正利用」ではないが、高速利用に対応していることと思う。可能なはず。
— ハニタ (@FORIdhNq6PWHfPC) December 24, 2017
総務省から怒られてこれ無くなったらしい。今は頑張って3万だとか。ついでに量販店はフレッツ光自体消えてソフトバンク光に変わってた。フレッツの時代が終わってるの結構衝撃。 https://t.co/8AaLIr7h24
— サラ (@thorough2012) December 17, 2017
フレッツ光からソフトバンク光に変えたら安くなるってのは魅力ではあるんですけどね…
あまりそっち方面に詳しくもないので、乗り換えた後のリスクが怖いのもあってためらってしまいます— シニヨン青色一号 (@yuri_girlfriend) January 15, 2018
フレッツ光からソフトバンク光への転用はできるけど、au光への転用はできない。これ、トリビアになりませんか?
— じらふみん (@giraffumin) January 13, 2018
たぶんだけどソフトバンク光にしたら値段同じくらいで回線速度早くなる(ただし解約金と撤去工事費はかかる)
フレッツ光にすると高くなって回線速度早くなる
J:COMにするメリットはほぼない— まーちゃん (@machan_poke) December 29, 2017
■フレッツ光よりソフトバンク光が全面的に優れている
フレッツ光からソフトバンク光へ乗り換えた際のメリットなどをご紹介してきました。
色々調べてみると、フレッツ光よりもソフトバンク光の方が全面的に優れていることが分かりました。
その理由としては、次のようなものがありました。
・ソフトバンク光はフレッツ光と比較して利用料金が安い。
・ソフトバンク光への転用の際の解約金がかからない。
・ソフトバンク光は、フレッツ光のモデムをそのまま利用できる。
・ソフトバンク光は、フレッツ光ネクスト利用中からの転用の際、工事費用がかからない。
・ソフトバンク光から、専用ルーターが貸し出される。
・ソフトバンク光の専用ルーターで、無線LANが無料で使用可能。
フレッツ光からソフトバンク光へ、転用する際のメリットはこのように多いことが分かります。
同じ内容以上のサービスで利用できるのであれば、お得に利用できるソフトバンク光をおすすめします。
GEAR
最新記事 by GEAR (全て見る)
- 50Mbpsの速さはどのくらい?動画やゲームもどれぐらいの速さなのかを解説 - 2021年12月21日
- 【光回線】40Mbpsがどのくらいの速さとなるのか具体的なイメージを持とう【動画・オンラインゲーム】 - 2021年12月21日
- 急にインターネットが遅いと感じたら?見直すべきポイントまとめ - 2021年12月17日